はい第二弾住処づくりのレポートでございます。

【照明】
タウンハウスは住まいというよりか商業用の物件→それを住処として改造中。なので部屋についていた照明は素っ気ない蛍光灯。。。。。しかも4箇所もだよ。
全部買い換えるほどの甲斐性はないし笑、どーしたもんかと思うこと数日。。。。。
先月毎週土曜日にターペー通りで開催されていたOTOPという一村一品物産祭りにて素晴らしいものを発見しました☆タイ伝統的な切り紙です。

それで蛍光灯をはさんでみるとこの通り☆☆☆☆☆かわいくなったでしょ!
【ベッド】

竹屋さんで見つけて天蓋付きベッドにしようと思っていたコチラ(本来はお庭用のもの)。ベッドは比較的安く手に出来そうだったんだけどこちらタイではマットレスがなかなかお高くてさぁ。別売りなのよ。やっと見つけたマットレスセミダブルサイズ!とってもお得なプライスだったので意を決して買いに行くと.......なんと目の前で売り切れました涙。なのでしかたなくダブルサイズを購入。さぁ、想像してみましょう♪ ダブルサイズ(180*200)に天蓋がつく(h200)と.....でか過ぎます。はい天蓋断念~~~!!! という訳でベッドは竹で作ったけど結局普通なカンジに落ち着きました。それでも2階の私の部屋に入れるのはとっても大変で、階段を通過できずに窓から入れたんだから!

いろいろ大変なんです。ちゅかそれを楽しんでるんだけど♪